宮前区ボイトレ 喉の力が抜けないのはナゼ?

こんにちは!

AIです♪

歌う時、どうしても喉に力が入ってしまう、、これは一番辛い悩みですよね。

頭では喉は脱力しないと、、と分かっているのに力が入る、、
その原因は主に二つあります。

一つは声帯の役割の間違ったイメージからくるものです。
声帯の役割は「鳴る」ことのみ。
声のボリュームや音程や音色まで担っていると思い込まれている方は、いくら力を抜こうと思っても何かしらの力が働いてしまいます。

トレーニングを積めば最終的には声帯のコントロールも可能ですが、初心者の方や喉に力が入ってしまう方は、まずは喉は「息が通り過ぎるだけ」「鳴るだけ」の部分だと正しいイメージに変えていってくださいね!

二つ目は呼吸です。
声帯が「鳴る」為には息が必要ですよね。
喉を通り過ぎる呼吸が、腹式呼吸からきているか胸式呼吸からきているかチェックしてみてください。

胸式呼吸は胸の力で肋骨を開いて呼吸します。胸や肩周りなど、喉にとても近い場所なので喉が影響を受けやすくなります。(肺の上部は鎖骨の上まであるんですよ!)

一方腹式呼吸は肺の下にある横隔膜を上下させて呼吸します。横隔膜は手足と同じように自分の意思で動かせる筋膜です。可動域も大きい分、吸う時は肺の下部は風船のように下に膨張し、吐く時は繊細な息のコントロールまで可能です。

まとめると、横隔膜の柔軟な動きから送り出される息が声帯を通り過ぎること。
この正しいイメージと正しい呼吸がとても大切です。

筋トレでお腹の表面を鍛えすぎていると、横隔膜の上下運動がスムーズに行えない場合があります。思い当たる方は、是非ストレッチに切り替えて体を柔らかくするように意識してみてくださいね!

みなさんが少しでも早く喉の力みから解放されるように、私もあの手この手で一緒に励みたいと思います!

焦りは禁物!!

少しづつ、でも着実にトレーニングを重ねていきましょうね♪

A-Jit VOCAL LESSON
東急田園都市線「宮前平」駅徒歩3分のスタジオ
無料体験レッスン受付中♪
お気軽にお問合せください。

講師AIのアーティストHPはこちら!
LIVE情報なども更新中!